hotcafe ほっぺた館 |
五年ぶりに風邪をひいた。しかも誕生日に。八年前に風呂場のタイル工事を自ら施したが、経年劣化で久々施工。 山間をつたいゴーゴーと窓から吹き込んでくる春風は、何故か極寒の季節よりも冷たく感じる。 雪解け水も冷たく、ガタガタ震えても工事は数日かかったため風呂で温まることも出来ず、身体が冷えてしまったのだろう。考えたら、冷水ではなくお湯で作業すれば良かった。アホか!? 五年前の発熱も誕生日だった。幼い頃から誕生日は大抵具合が悪い。だが思い返すと最悪な誕生日の後は大抵何か意外な変化があったりするから、浄化かな。誕生日はぐわっと春になる大節目。 疲れた時に鰻を食べたら即効で元気になったことを思い出し、試しに安い鰻をスーパーで買って食べてみたら驚くほど一気に治った!元気な時に食べると効果はあまりわからないが、弱ってる時は鰻パワー実感。滋養強壮剤なんかより疲れたら鰻だ! ニンニクとショウガと柑橘類も多目に摂取は効果あったかも。 よしワークショップリベンジ、おはぎも又作ろう! 再開翌日4/2(日)は七回目となる民映研記録映画上映会を開催。毎回楽しみに来て下さる常連さん達や、前から気になっていたという新しい参加者の方から予約が入って嬉しい限り! 特に民泊のお客様は夕方以降お越しになるのだから、まったくもって迷惑だ。高価な物でもなくすぐ新しい物を買おうか?とも思ったけど納得できず。「盗んで行った人、返して下さい。」と貼り紙したら数日後、近くに置いてあった。 返してくれて、ありがとうさん!しかし正直、残念な気持ちは拭えない。通りがかりの人ではないことが判明してしまった。。 私達は虹のしっぽに移住してきた時、近所の人達に「また灯りがともってホッとする!何年も空いてあの家どうなってしまうのかと思っていた」と喜ばれた。しかしカフェやイベントを始めたら、風当たりが強くなった。皆様に喜ばれるような楽しい場所を作ろうとしているのになぜ?こういう悩みは何処でもご多聞に洩れない話。予想と覚悟はして来たけれどもやはり残念だ。 知らない土地で、色々な方が少しずつ支えて下さったお陰でこれまで何とかやってきた。 いまだ穏やかでない風はまだ吹きつけてくる様だが、もう移住八年目、カフェも七年目の春が始まるのだ。私達はこれまで通り穏やかに歩き出そう。 畑も下手ながら、昨年収穫した僅かな小豆で一回分の御赤飯を土鍋で炊いた。とても美味しくいただけた!五年続けば御の字、で始めた虹のしっぽは既に少なからず良き出会いの場となっている!おめでとう私達。よく頑張った、ともう言ってやれる。 だから毅然として笑って、いざ!(Y)
#
by mokelembembe
| 2023-03-26 20:10
目の手術が終わって間もなく、さっぽろ雪まつりを機に世界中から若者たちが、入れ替わり立ち替わり宿泊に来てくださった。 知る人ぞ知る穴場の安宿、虹のしっぽ民泊は久しぶりに賑やかな交流の場となった。 ![]() 私達は用事が済んだらすぐ戻って夕方着くお客様方の準備をせねばならなかったが、乗ったバスが大通公園の横を走るコースで、窓から雪像や様子を見ることが出来た。 前回2019年の初来日以来、四年ぶりに又会いに来てくれたリーチくんは益々日本語が上手になっていて驚いた。他の方々とも、お互い翻訳ソフトを駆使して対話が出来た。年齢を超え、国境を超えて、色々深く共感し合えた。人と人が出会うのはいいな、と改めて感じた雪まつりだった。 一度にドカッと大雪が降った昨年は色々大変だったが、ひと冬の降雪量は平年並みだったとか。虹のしっぽ周辺は、なんだか今年の方が多い気がするね、、と札幌市の統計を調べてみたら、やっぱり当たり~!南区に限っては今のところ昨年より積雪量が多いとのこと。雪も大分わかってきたぞ、と自画自賛でいいのだ!(Y)
#
by mokelembembe
| 2023-02-24 22:48
![]() ![]() #
by mokelembembe
| 2023-01-28 11:42
秋に落ちた庭の朴葉に乗せて、ほっぺたやきを焼くと良い香で美味しくなる。数年前から冬の密かな楽しみとなったが、昨秋は時間に余裕が無く、朴葉を少ししか拾えなかった。落ちてすぐ拾わないと、乾いた繊細な葉は壊れやすく使い物にならないのだ。 ![]() 虹のしっぽで昨年行ったmottaフジノサチコさんのダーニング講座で、毛糸で出来る簡単な修繕方法を教わり、穴の空いた色々な物を少しずつ直していた。長時間は出来なかったが、左目も改善したら仕事がはかどるのかと思うとワクワク気力が湧いてくる。 ふんわり優しい気持ちで参りましょう。戦争には鬼のように猛反対するがな!切り替えとバランスが、いつだって大切。(Y)
#
by mokelembembe
| 2023-01-15 15:21
![]() ハッキリしている性格のたっけたんと共に、毅然と立ちたいという所存。 まずは白内障の手術にチャレンジする。手術ってのは初めてなもんで怖いけど、もうよく見えなくなっちまい、ガンバる。(Y)
#
by mokelembembe
| 2023-01-05 17:45
|
カテゴリ
以前の記事
2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2018年 03月 2018年 01月 2017年 09月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 04月 2016年 03月 2015年 07月 2015年 01月 2014年 08月 2014年 01月 2013年 11月 2013年 09月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 11月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 お気に入りブログ
memo
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||