人気ブログランキング | 話題のタグを見る

hotcafe ほっぺた館


モケレンベンベ・プロジェクト
by mokelembembe
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

一番咲きチューリップのおしゃべり

 咲いた~咲いた~チューリップの花が~♪だ~け~ど~まだ一輪~虹のしっぽの庭ではね~♪札幌の街では桜満開でも、気温が低い山方面はこれからざんす。しかし大地から勝手に出てくる花々の力強さには、理屈抜きで励まされるもんだ。
一番咲きチューリップのおしゃべり_c0220170_14471946.jpg
 この冬の間、新たなチャレンジとして取り組んでいた『クマのままでいたいと思ったクマ』英語版の試演会を4/16に実施。
この劇を気に入って多大なる翻訳協力をして下さった、御近所のMarkさん&MikakoさんHamilton御夫妻に、まず観て頂いたのだ。
長年使わず英語をすっかり忘れてしまった私達。なのに、出前公演も三年目となる今年、英語で観た方が楽しめる人達が居るかも?そういう人達へも届けられないかな?というささやかな想いからのプロジェクト。
Markさんは過去にも劇やテレビの翻訳をした御経験があるとは知らなかったが、本当に細かく考えて下さり、何より楽しみながら一緒に取り組んで下さったことが嬉しかった。
一番咲きチューリップのおしゃべり_c0220170_14465857.jpeg
 セリフはあっちゃこっちゃ間違えたが「そんなことは大して気にならない。日本語で観たより深く劇を理解できた!」とMarkさんから御感想の第一声を聴き、わぁ届いた!と安堵した。
Mikakoさんも「日本語で観た人もきっと新作のように感じると思う。」と言って下さったので、いよいよ宣伝を開始した。
一番咲きチューリップのおしゃべり_c0220170_14475654.jpeg
 宣伝美術は息子の新平が担当してくれた。
早速インターナショナルスクールからも問い合わせを頂き、聞けば英語の劇はなかなか観られない、とのこと。え?そうなの!?
北海道の演劇事情もいまだよく存じ上げないが、私達の活動が誰かの何かのお役に立てるなら、そんな嬉しいことはない。
来て下さる方々とお会いするのを楽しみに、初演目指してともかく稽古に励むのみ!(Y)

by mokelembembe | 2023-04-25 15:41
<< ホワホワ春の花々のおしゃべり ワイワイ出てきたクローバーの葉... >>


カテゴリ
以前の記事
お気に入りブログ
memo
モケレンベンベ・プロジェクトの
<H> と <Y>が書いています。


モケレンベンベ・プロジェクトのホームページです
mokele web page
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧