hotcafe ほっぺた館 |
|
庭に植えた葡萄が、いつのまにか成っていた! 東京の母が鉢植えで育てていた葡萄、北の大地に植えても長年実らず、突然3房成った年には浮き足立ったが、動物に先取りされそして又実らず。。 どうも上手くいかない。叶わない。そんな風に思っていた。 ところが今年、たった一房実った葡萄はとても甘くみずみずしく、買った葡萄より美味しかった。十分幸せを感じる味! 私達が暮らしていた頃の夏より更に暑くなっていたが、姪達は小学生からの同級生で、中学時代からのブレないお付き合いを続け見事ゴールインという奇跡的なカップル。 驚きのあまり暑さも吹き飛んだ。 新婚旅行で札幌へ来て、虹のしっぽにも寄ってくれたから『クマのままでいたいと思ったクマ』の通し稽古を観てもらったら、二人とも喜んでくれた。 旅のよき思い出になったなら嬉しいものだ。 台所仕事の手を休めて少しだけ演奏を拝聴したが、山脈風景が見えてきて驚いた。 そのイメージは、自分が自分に見せている幻影らしい。のんびり山を眺める余裕も欲しいという深層心理の現れかな?面白い体験だった。 その後すぐ『クマのままでいたいと思ったクマ』出前で十勝へ。8/24(土)豊頃町B&B丘/the cafe公演、8/25(日)鹿追町ウリマックホール公演で、たくさんの出会いがあった。きっかけを作ってくださったシロふくろうMakiさんに感謝。宿泊までお世話になった丘の蒲生さん、素早い対応で鹿追の皆様を大勢集めて下さった智美さんにも感謝で一杯。お忙しい中、御観劇くださった皆様にも大感謝! 9/1(日)は4年も連続で呼んでくださった篠路の空と大地のヨガさんへ出前。 夏のおわりのマルシェを続けて10年目という記念すべき年「空と大地の青空自由市場」とイベント名も変更しての大規模開催だから、私達もさすがにまったく同じ内容ではどうか?と英語版で演じてみた。 しかし言語の問題というより、会場の都合で昨年までと違う場所に移動したために、遮る物が無い空間で声や細かいニュアンスが届きにくかったようだ。野外劇はそういう難しさがある。 ともあれ、炭火焼ほっぺたやきと共に、青空の下たくさんの方に御観劇頂けて、こちらも感謝感激だった。 9/3(火)〜9(月)は光島直見さん個展「私の手から生まれる異世界の光」を開催。 日を追うごとに御来場が増え、賑やかに。更に最終日はhot cafe ほっぺた館の8周年記念日に当たり、年に一度のUFOっぺたやきを御提供したら完売。中味のおみくじも当たってる!と好評で嬉しかった。 閉店後に光島さんが素敵なケーキを用意して、お祝い&御近所交流会を企画して下さった。 ホッとする場づくり。それは、いつの間にか叶ったようだ。 温かい人達のお陰で、まずは私が大分ホッと出来るようになってきたからだろう。 次は10/12(土)〜26(土)初の展覧会をする早川和希さんとcolza cochanさんの二人展を予定している。 おっと、その前に9/29(日)札幌清田区Bliss tree出前公演、10/9(木)虹のしっぽ貸切公演がある。精一杯やって少しは皆様のお役に立てるようになれて嬉しい限り。(Y)
#
by mokelembembe
| 2024-09-16 23:49
あまりにも色々なことがあり、blogを書く余裕もなくあっという間に半年経ってしまった。白一色の世界は今、緑一色に変わっている。 そういえば、ソリゲレンデは基礎を固めただけで冬が終わってしまったな〜。 虹のしっぽでこの間に何があったか振り返りつつ、箇条書きにしてみよう。 ・2月まだ銀世界の時期に路面凍結で車が一回転!ビエネッタ状の側道雪山にぶつかり初の単独事故を起こす。たくさんの後続車は一斉に停まってくれて不幸中の幸い! 固い雪山は少し削れた程度なのに車は損傷。修理代かかってトホホ。 事故連絡で駆けつけたお巡りさんに「四駆じゃないだけでなく後輪駆動なんて!?そんなスピンしやすい車に乗ってるの北海道では他に誰もいない!8年もよく無事故だったもんだ!?」と唖然とされ、東京から乗って来た車で冬を越えるのは危険と今更納得。 ・3/13(水)私達の古巣、黒テントの内沢雅彦氏が釜石公演からから直行到着された晩。日付が変わった途端、息子から連絡で孫が産まれた!なんと私と同じ誕生日。予定日は4月だったから予想もしなかった。母子共に元気とのことで、何より安心。 誕生日は毎年なぜか不運に見舞われていたが、念願のお婆ちゃんになれるとはお釣りが全部返ってきたようだ。 ・誕生日は内沢氏に『クマのままでいたいと思ったクマ』を御観劇いただく。 内沢氏も1人の芝居『もう1人の私へ』場当たり稽古をして頂き、一緒に照井翠さん著『釜石の風』を読んだり、表現の交換という有意義な1日を過ごした。 ・3/15(金)昼、夜2回公演。カフェで昼ほっぺたやき、夜セルフカレーを御提供。 内沢氏は最近「黒テントカフェ」を時々開店しておられ、演者なのにお手伝いして下さり助かった。 平日しかも雪の降る中、虹のしっぽまでお越しくださった方々にも感謝で一杯。 ・3/16(土)内沢氏とレンタカーで豊頃町へ同行。数十年ぶりに珍道中を共にする。 内沢氏と釜石の同級生であり、チラシ絵デザイン担当の美術家、白濱雅也さんと、パートナーで東京ご出身の真紀さんと出会う。 ・3/17(日)豊頃町の素敵なB&B丘/the cafeにて『もう1人の私へ』公演。 内沢氏の同級生で酪農家になられた方や、帯広演研の片寄さんと坪井さん、Hの同級生大沼君も駆けつけてくださる。 ラストシーンは内沢氏と白濱氏の共演、窓の外には雪が。 津波の後の白い泥を慎んで感じる時間となった。 ・4/13(土)14(日)『クマのままでいたいと思ったクマ』を、以前も演劇に使わせて頂いたことのある荒川区の町屋文化センター2階ふれあい広場にて公演。 9年ぶりの東京公演。日本語訳と英語版の連日公演は初のチャレンジ。 久々に会う懐かしい方々、昔の仲間、同級生、親戚、黒テントの先輩や後輩諸氏、通りがかりの方々まで約130名に御観劇頂けてビックリ感激! 北海道で作った二人芝居が喜ばれ、移住の苦労の甲斐はあったのかも?と思えた。 大きなポスターまで作って故郷公演を歓迎してくださった、町屋文化センターの佐山さんと梅田さんには感謝で一杯!東京の人情は記憶よりもずっとあたたかかった。 ・4/15(月)初孫のお宮参りで水天宮へ。高校時代は毎日通っていた場所だが、風景も変わって不思議な気分。 虹のしっぽは場とランチ、おやつの御提供の任務も無事終了でき安堵。 ・7/9(火)〜22(月)「リスの忘れた木の実」神森ゆかりと白フクロウMakiコラボ展開催。十勝から来て下さったおふたり。道内で撮影された写真と絵のコラボは、似て非なりの面白さ。合計60点もの作品で賑やかなカフェ空間となり、皆様の会話も弾んだ。 この先も展覧会の問い合わせが相次ぎ、嬉しい限り。 何が嬉しいって?虹のしっぽで初のチャレンジをする人ばかり、ということ。 色んな人が勇気を出してチャレンジする場になっていること。場を開いてやっぱり良かったのだと確信できた年。 お呼びがかかったから、出前公演へも行こう!私達にはやっぱり旅も必要なのだ。 もっと人に出会うためにこの島へ来たのだから。北の島の面白い話を拾い集めて、孫に聴かせてあげたいものだ。(Y)
#
by mokelembembe
| 2024-08-05 23:54
虹のしっぽ hot cafe ほっぺた館2023年営業ラストの日、11/18突然来店した菊地裕一くんという若きシンガーに打ち上げで飛び入り歌ってもらった。 12/9には真駒内五輪橋児童館で『クマのままでいたいと思ったクマ』出前公演。 直前まで流行病で学級閉鎖など相次ぎ、予定より人数は少なかったそうだが、十数組の親子さん、幼子まで集中してご観劇していただいた。 翌日は虹のしっぽで、何度も現地へ行っておられる町内の白山晴雄さんパレスチナ報告会を開催。同じく町内の渡久山尚子さんが主催。 私達も朗読をすると話したら、前日公演した児童館職員の方が聴きに来てくださった。 菊地くんもまた歌ってくれて、全員簾舞在住のメンバーで催しが出来た。 遠くからも集まってくださった方々と意見交換したり、カフェご利用のお陰で収益を病院へ寄附も出来た。この空の下、たくさんの人達が殺されていると思うとただただ辛い。白山さんの呼びかけで皆さんと黙祷した。 小学時代の同級生個々に連絡したら師走なのに皆集まってくれて、担任の先生も駆けつけて下さり、友達がサクサク個室有りの店を予約してくれて突然のプチ同窓会に!? snsで発見した40余年ぶりの友達も来てくれ思い出話に大笑い、夢みたいだった。 話し込めば皆それぞれ色々な事があり、再会は当たり前ではないとしみじみ。 また会おうね!と日暮里駅で解散。 翌日も日暮里駅。今度は劇団時代の先輩達と再会。 内沢雅彦さんが故郷の釜石での追悼公演を果たし、また3月に再演するというので、ぜひ虹のしっぽでも公演して欲しいと再度お願いした。わかった、行くよ。とお返事いただいたのが年末。 目の前にやることが山のようにあり、それは祈る場所へも、いつかつながるはずだ。 内沢さんの公演は3月15日(金)2時と7時の二回公演に決定。宣伝開始と共に、早速予約が入ってきた。呼べば応えてくれる人達は、多くはないが確実に存在する。 歩みを止めない。大雪降ってソリゲレンデも造るぞ!(Y)
#
by mokelembembe
| 2024-02-02 21:54
しかしHの奮闘で大きな作品もかけられるようになり、井上御夫妻と開催に向け動き出したのが初夏の頃。虹のしっぽならではの写真展にしよう!ということになり、思い切って野外にも展示。優しい表情の巨大なビッキさんが、まず入口でドーンと出迎えてくださるという、ダイナミックな写真展が実現出来た。 しかしながら観てくださった方々は喜んで下さり、私達が本物のライオンと野ネズミに見えたなんて御感想までいただき、皆様の想像力に驚いた。 2015年の11/15に東京でお別れ会を開き移住し、2023年の11/15に母のお葬式となった節目。葬儀に駆けつけた息子とも、久々に話し合ったり芝居の稽古を観て貰えた。 悲しいこと、嬉しいこと、、人生は波のようだ。 11/18(土)今年度カフェ最終日閉店後に恒例の打ち上げギョーザ会。いつも来て下さる方々が集まり、この日初来店の若者が好きになった女性に会いたくて東京からバイクでやってきたミュージシャンだったから、飛び入りで歌ってもらった。 フレッシュでパワフルで心のこもった歌声にグッときた。また生きていけそうな気がする。お母さん、私もお陰様で北海道暮らしに慣れてきましたよ。 皆様ありがとうございます。今後ともどうぞよろしくお願いします。(Y) #
by mokelembembe
| 2023-11-21 22:32
虹のしっぽの入口に、曼珠沙華がニョキッと一本咲いた。なぜ突然!?と驚くうちニョキニョキ並んで何本も咲いたから、誰かに種をいただいて昨年植えたのだろう。二人とも全く覚えてないのだが。わはは。 目標にしていたカフェ7周年に到達、他の仕事との兼ね合いで毎週開店するのは来年もう無理かな。でも形を変えてもう少し続けてみようや、と決断したところに曼珠沙華(彼岸花)が咲いたから、花言葉を検索してみた。「諦め」と「情熱」だと?ピッタリすぎるぜベイべー! 音楽フェス主催の方がタクシー運転手をされていて、虹のしっぽに以前お客様を乗せて来たことを思い出したとか。札幌の宿はどこも混んでいて、困っていたそうだ。 札幌芸術の森野外ステージで3日間に渡って行われる「LUNA MAGIC」という音楽フェスを今回初めて知った。 やって来たのはChina Cats Trip Band、石井明夫BAND OF BAKSIS、HARRICANE SALLY &REWARRDの面々。和気あいあいで面白い方々、超穴場の宿である虹のしっぽご滞在を楽しんでくださった。 私達は日曜の石井明夫バンドの時間にしか伺えなかったが、素晴らしいステージだった。裏側の姿も見ていたから、皆さんの本番の集中力に感動!初のメンバー編成だったそうだが、各々が経験を積んでおられるからであろう即興でも息の合った演奏だった。 明夫さんの歌がカッコイい上に優しさの溢れた詩で、辛かったことも洗い流されるような気持ちになった。北海道出身の杉野森KAZさんが歌った一曲も森に声が響き渡り素敵だった。 明夫さんに普段はどこで歌っているの?と質問したら、主に高円寺だそう。高円寺といえば、私達がMOKELE MBEMBE PROJECTを開始した時に住んでいた街ではないか! 東京で出会えなかった人達と、北海道で出会っている縁は面白い。かつてどこかですれ違っていたのかも。 まだ台本を持っての試演だったが、砂澤凉子さんと井上夫妻に構成と演出の方向性は観て頂けた。 未発表の童話を演劇にしてみて欲しいと、井上夫妻から依頼があったのは、昨年の南区芸術祭で結城幸司さん作『スプーン泥棒』公演を御観劇頂いた後。一年経って実現に向かい、合わせて写真展や各種イベントも開催しよう!という、チャレンジ道場となるのは光栄なこと。 前日に石井明夫バンドを聴きに行ったお陰で、野外ステージから徒歩数分の位置にあるビッキさんの彫刻『四つの風』も見学することが出来た。仕組まれたようにちょうど良く連動している。 今回じっくりビッキさんの文章を読み、造形作品も見返したりしているうち、色々な気づきがある。テレビの録画をお借りして初めて動くビッキさんを拝見したくらいなのに、懐かしい色々なものごとを思い出すような、不思議な感覚がする。普遍的なものは時空を超えるのだろう。 虹のしっぽに大きなビッキさんが立ち現れる写真展は、もうすぐ開催。ワクワクドキドキする。(Y)
#
by mokelembembe
| 2023-10-01 23:38
|
カテゴリ
以前の記事
2024年 09月 2024年 08月 2024年 02月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2018年 03月 2018年 01月 2017年 09月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 04月 2016年 03月 2015年 07月 2015年 01月 2014年 08月 2014年 01月 2013年 11月 2013年 09月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 11月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 お気に入りブログ
memo
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||